TH69のときど記ログ

自転車と料理とワインのブログです

240526 丹生都比売神社から高野山ライド

TH69です。

先週、町石道ウォークで丹生都比売神社から高野山まで往復したので、今回は自走で高野山へ行ってみました。

自宅-鍋谷峠-笠松峠-丹生都比売神社-花坂-矢立-大門-摩尼隧道-玉川峡-橋本-紀見峠-自宅

距離:115.70km 時間:6:02:45 獲得標高:2,519m

鍋谷峠ヒルクライム:30分51秒

笠松峠ヒルクライム:36分33秒

 

鍋谷峠、笠松峠を越えて丹生都比売神社で水を補給、町石道ウォークで通った紀伊高原ゴルフクラブへの道を走ってみた。梨子ノ木峠からの道に合流して花坂に出て、矢立から高野山へ。自転車ではメチャクチャ久し振りやったで。帰りはR371で玉川峡から橋本に抜け、紀見峠を越えて帰宅。

 

暑くてきつかった笠松峠

 

天野の里。田植えが終わっていました。

 

今回は自走で丹生都比売神社までやって来ました!

 

超久し振りに自転車で高野山に登りました。

 

高野山奥の院の入り口。

 

玉川峡入り口の素掘りトンネル。

 

今回は120km走ったかと思いましたが、115.70kmでした…。でも、距離を乗っても少し疲れがマシになってきました。

 

では、素敵な自転車ライフを!

 

にほんブログ村 自転車ブログへ
にほんブログ村